プレスリリースニュース・お知らせ

2023年07月13日

「船舶におけるアンモニア燃料の用途拡大に関する研究」国土交通省の研究開発事業に採択

株式会社三井E&S(本社:東京都中央区、代表取締役社長:高橋 岳之、以下「当社」)は、このたび「船舶におけるアンモニア燃料の用途拡大に関する研究」(以下「本研究」)を、国土交通省が公募した令和5年度交通運輸技術開発推進制度(以下「同制度」)の新規研究課題にて応募し、採択されました。
同制度は、安全安心で快適な交通社会の実現や環境負荷軽減等に資するイノベーティブな技術を発掘から社会実装まで支援する競争的資金制度です。

本研究は国際海事機関が掲げる、船舶からのGHG排出の2050年までの実質ゼロ化達成に向け、代替燃料として注目されるアンモニアを用いてゼロエミッション船舶の早期開発・社会実装を目指すものです。当社が有する舶用エンジン向けアンモニア供給システムの技術を活かし、船内発電装置(以下「補機」)での利用を目的として、アンモニアから水素を取り出す技術の開発を行います。
補機はその構成上、舶用推進エンジンと同じアンモニアのみで燃焼・発電を行うには技術的課題が多く、一部または全部を水素として取り出し利用することで、船舶用燃料としてのアンモニアの有効利用を早期に実現する有効な手段となります。
当社は昨年より、燃料電池向けの改質器を対象としてアンモニアから水素を取り出す技術の開発に取り組んでおり(※1)、本研究ではさらに補機の発電用エンジンまで対象を広げます。それぞれの補機にとって最適な組成で燃料を供給できるように、アンモニア改質器を含めたアンモニア改質システム全体の実用化を本研究では目指します。
また当社は、既にアンモニアを燃料とする舶用推進システムの開発も進めており(※2)、アンモニアを同推進システムだけでなく船内発電装置に使用できる環境を整えることで、船舶からのGHG排出の実質ゼロ化に貢献していきます。

20230713a.jpg
今後も海運からの GHG 排出の実質ゼロ化に貢献するアンモニア焚きエンジンと、本研究で取り組む補機向けのアンモニア改質を含む燃料供給システムなど、エンジン周辺機器の開発をいっそう推し進めていきます。

※1 国土交通省 令和3年度交通運輸技術開発推進制度における研究開発業務(新規)(追加公募)に採択
2022年3月17日付当社プレスリリース参照:
https://www.mes.co.jp/press/2022/0314_001757.html

※2 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のグリーンイノベーション基金事業「アンモニア燃料船開発と社会実装の一体型プロジェクト」に参画
2021年10月26日付当社プレスリリース参照:
https://www.mes.co.jp/press/2021/1026_001696.html

お問い合わせ先

担当
株式会社三井E&S 舶用推進システム事業部 R&D センター
TEL
0863-23-2360

報道関係
株式会社三井E&S 経営企画部 広報室
TEL
03-3544-3147

このニュースリリース記載の情報(製品情報、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

    ニュース・お知らせ

    当サイトは、お客様の利便性向上、品質維持・向上を目的としてCookieを使用しています。Cookieの利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。
    詳細につきましては、「ご利用条件」、 「個人情報保護について」をご確認ください。

    同意する

    閉じる